
ぜひKASSの建築サポート制度をご利用下さい。
お申し込みは下記の(社)京都府建築士事務所協会 事務局 まで
TEL 075-222-1717 FAX 075-222-1700
E-mail kyotokai@oak.ocn.ne.jp
KASSお申し込み・お問い合わせフォーム
*のついた項目は必ず入力してください。
TEL 075-222-1717 FAX 075-222-1700
E-mail kyotokai@oak.ocn.ne.jp
KASSお申し込み・お問い合わせフォーム
*のついた項目は必ず入力してください。

![]() |
ご希望に応じて、事務局より詳細をご説明いたします。 ※FAXによる資料の送信、お電話や面談の上での説明も承ります。<面談を希望される方は、事前にご連絡下さい> |
|||||||||||||
![]() |
お申し込みは、資金メドがついてからが原則となります。(事務手数料を無駄にしないため)金融機関のご紹介等、ご相談にも応じます。 | |||||||||||||
3 〜 5 日 |
![]() |
申込書に資料(測量図・申込書に明示)を添えてお申込いただきます。 ※的確にご要望にお応えするために、資料に不備がないか事務局にて点検致します。 |
||||||||||||
![]() |
→申込用紙ダウンロード | |||||||||||||
![]() |
事務手数料をお支払いいただきます。 ※建築家の報酬は委託契約締結まで無償です。 |
|||||||||||||
約 22 日 |
![]() |
|||||||||||||
![]() |
事務局から登録会員(建築家)に向けて建築プランの募集を呼びかけます。 ※この段階においては、あくまでも建築主さまのプライバシーに配慮いたしますので、ご安心下さい。 ※法的規制によりご要望どおりの計画にはならない場合があることをご了承ください。 |
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
最低限の条件のみを会員全員に告知し、応募希望を募ります。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
建築主さまによる選考結果を、事務局までご通知いただきます。 ※事務局より選定された建築家へ通知いたします。 |
|||||||||||||
![]() |
|
|||||||||||||
![]() |
建築家本人とご面談の上、最終決断をしていただきます。 | |||||||||||||
![]() |
|
|||||||||||||
![]() |
正式な設計の委託契約を結んでいただきます。 ※報酬は規定の算定表に基づきます。 ※事務局の業務はここで終了致します。以降、工事完了までは建築家の管理のもとで行われます。 |
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
施工のための詳細設計、行政への申請手続きを行います。 ※行政との協議の結果、当初のプランから変更が生じる場合もございますが、ご理解のほどお願いします。 |
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
見積りをもとに、施工業者を選定します。 ※建築家が(社)京都府建築士事務所協会を通じて募集した施工者、一般の施工グループ等より見積りを取り、建築主さまにご選考いただきます。 |
|||||||||||||
![]() |
|
|
||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
建築家が責任をもって調査、評価。不備があれば施工者が手直しまたは追加工事を行います。 |