新規登録
正・副本を用意してください。

建築士事務所登録手数料改定のお知らせ
京都府手数料徴収条例施行規則の一部が改正され、建築士事務所登録手数料が以下のとおり改定されました。
令和元年10月1日以降の申請受付分より手数料が以下の通りとなります。
改訂前 | 改訂後 | |
---|---|---|
一級建築士事務所登録手数料 | 15,000円 | 15,300円 |
二級又は木造建築士事務所登録手数料 | 10,000円 | 10,200円 |
手数料改定直前は、混雑が予想されます。更新登録をされる皆様方におかれましては、早めの手続きをお願いいたします。
更新の申請は、登録満了日の3ヶ月前より受付をしております。
なお、詳細は京都府HPをご参照ください。
HP:http://www.pref.kyoto.jp/kenchiku/tesuuryoukaitei.html
12月1日付けで成年被後見人適正化法が施行させることとなっており、本施行に伴い建築士法施工規則が改正されます。
本改正において、建築士事務所登録の誓約書様式が一部改正されておりますので、ご覧下さい。
12月1日以降申請の建築士事務所の新規申請・更新申請は、新しい書式の誓約書の提出が必要です。
個人事務所
必要書類 | ||||
---|---|---|---|---|
申請書一式 | ![]() |
![]() |
書き方見本 | |
建築士免許(写し) | 管理建築士を含む全員分の建築士免許のコピー(設備設計・構造設計一級含む) | |||
管理建築士講習修了証(写し) | 定期講習ではありませんのでご注意ください。 | |||
更新案内申請書(希望者のみ) | ![]() |
![]() |
書き方見本 | |
費用(1,000円)は5年後の更新時にお支払いいただきますので 現時点での入金は不要です。 |
||||
管理建築士になる方の退職証明 (提出が必要な方のみ) |
以下のどれかに該当する方は提出が必要です。 ・管理建築士が前の職を辞めてから6ヶ月以内の時には、退職証明が必要です。(書き方見本) ・建築士事務所を(廃業届の提出で)廃業し、6ヶ月以内の方は、登録抹消通知(写し)が必要です。 ・建築士事務所の登録が期間満了で取り消されて6ヶ月以内の方は、登録抹消通知(写し)が必要です。 |
|||
手数料 | 登録手数料 | 一級 | ¥15,300 | 現金(窓口受付のみ)または 振込み(窓口・郵送受付どちらでも可) 振込み証明書を提出してください。 副本の返却を窓口でされる方は600円の納金は不要です。 登録及び郵送手数料はまとめてお支払いいただけます。 |
二級・木造 | ¥10,200 | |||
副本返却郵送手数料 (希望者のみ) |
返信用封筒の提出は不可です。 必ず現金またはお振込みください。 |
¥600 |
法人事務所
必要書類 | ||||
---|---|---|---|---|
申請書一式 | ![]() |
![]() |
書き方見本 | |
建築士免許(写し) | 管理建築士を含む全員分の建築士免許のコピー(設備設計・構造設計一級含む) | |||
管理建築士講習修了証(写し) | 定期講習ではありませんのでご注意ください。 | |||
定款(写し) | 原本証明をしてください。 (「この定款は現行のものに相違ありません。」法人名、代表者の役職名+氏名、日付、代表印) |
|||
法人登記(履歴事項全部証明) | 正本→原本をつけてください。 副本→コピーで結構です。 ※3ヶ月以内発行のものを提出してください。 |
|||
更新案内申請書(希望者のみ) | ![]() |
![]() |
書き方見本 | |
費用(1,000円)は5年後の更新時にお支払いいただきますので 現時点での入金は不要です。 |
||||
管理建築士になる方の退職証明 (提出が必要な方のみ) |
以下のどれかに該当する方は提出が必要です。 ・管理建築士が前の職を辞めてから6ヶ月以内の時には、退職証明が必要です。(書き方見本) ・建築士事務所を(廃業届の提出で)廃業し、6ヶ月以内の方は、登録抹消通知(写し)が必要です。 ・建築士事務所の登録が期間満了で取り消されて6ヶ月以内の方は、登録抹消通知(写し)が必要です。 |
|||
手数料 | 登録手数料 | 一級 | ¥15,300 | 現金(窓口受付のみ)または 振込み(窓口・郵送受付どちらでも可) 振込み証明書を提出してください。 副本の返却を窓口でされる方は600円の納金は不要です。 登録及び郵送手数料はまとめてお支払いいただけます。 |
二級・木造 | ¥10,200 | |||
副本返却郵送手数料 (希望者のみ) |
返信用封筒の提出は不可です。 必ず現金またはお振込みください。 |
¥600 |